All Japan Iaido Federation
Muso Jikiden Eishinryu
Higashiyama Dojo
無双直伝英信流 東山道場
 

 
  higashiyama.nagoya@gmail.com 
 

〜活動報告(blog)〜

 


令和5年3月12日

 
無双直伝英信流と全日本居合道連盟の昇段審査
 
東山道場から二名の剣士が初段に挑戦し、見事合格しました。
来週の日曜日(3/19)には、愛知大会が開催されるので、良い練習になったことと思います。
愛知大会でどの様な結果が出るのか楽しみ‼️

 
安藤

 

 

令和4年10月9日

 
第三十回全日本居合道全国段別競技大会に参加
 
令和4年10月9日(日曜日)浜松市において、全日本居合道連盟段別競技大会が3年ぶりに開催されました。当道場から、安藤、武藤、田中の3剣士が参加、いずれも優勝、上位入賞経験者で、しかも3年ぶりの開催なので満を持しての参加です。

しかし、残念ながら結果は厳しいものでした。全国からこの大会に向けて研鑽を重ねてきた剣友も、おそらく同じ気持ちで大会に臨んできたのでしょう。

技に何が足らなかったのか、稽古で何をすれば良いのか、精神面でどう臨むべきか、克服すべき課題山積です。今回の悔しさをバネに、また来年に向け稽古に励みたいと思います。

 
安藤

 

 

令和3年11月7日

 
福井宗家講習会・審査会
 
令和3年11月7日(日)四日市総合体育館に於いて、福井宗家講習会・審査会が開催されました。
コロナの影響で、中部大会、全国大会などが軒並み中止になった以降、久々の講習会でした。当道場からも4名の剣士が参加、宗家をはじめ各先生の熱心な指導に、日頃の稽古で付いてしまった癖など、自己の修正点に気付かされ、改めて講習を受ける意義を深く感じる機会となりました。
 
日頃の道場稽古に、この講習会で得た結果を生かし、自己の修練、指導に活かしていきたいと思います。また、他道場の剣士方々とも久々に顔を合わせ、目的を同じくする仲間の修練具合に、気持ち新たに稽古意欲を高めた次第。
やはり講習会は、技の習練のみならず、仲間との交流など様々な刺激を受ける良い機会です。
東山道場面々、以後も変わらず修行に励んでいきます。剣友の方々、また宜しくお願い致します。

 
安藤
 

令和3年7月4日

 
高段者講習会に参加して
 
令和3年7月4日(日)、名古屋市港区の稲永スポーツセンターにおいて、高段者講習会と昇段審査が行われました。昨年末に講習会が行われた以降、コロナの影響で各種大会、講習会が殆ど中止となり、約半年ぶりの講習会でした。

御宗家の丁寧な技の説明に、技の動きの意味や技の流れを考えさせられ、とても良い刺激になりました。基本の大切さを痛感すると同時に、居合の理合を、どの様に道場の稽古に還元させて行くかも考えさせられました。
 
講習会に参加するたび、自分の未熟さを思い知らされますが、真剣に剣を振る剣友の姿に良い刺激を受け、また新たな意欲を持って稽古に取組めそうです。

 
安藤
令和3年7月4日   23代福井宗家の高段者講習会と昇段審査(稲永スポーツセンター)

令和2年12月13日

 
23代福井宗家の五段以上講習会と昇段審査が、名古屋市港区の稲永スポーツセンターで開催されました。

今年はコロナの影響で、全国大会を始めとする各大会、講習会などを中止としたなか、万全のコロナ対策を取っての開催です。参加剣士約50名、午前9時半から、昼食を挟み午後3時まで、福井宗家の丁寧かつ熱心な指導を受け、居合の魅力を再発見することができました。
 
日頃の稽古で出来ていない問題点等の説明に、気持ちを新たにし、稽古に取り組むエネルギーを頂いた気がします。また、他の道場の方とも久々に顔を合わせ、お互いの近況や、コロナ禍での稽古方法などの話も出て、大変有意義な時間を過ごすことができました。
 
コロナに負けず、来年も切磋琢磨しながら稽古ができる様、決意を新たにする稽古が出来たと思います。

 
安藤
令和2年12月13日   23代福井宗家の五段以上講習会と昇段審査(稲永スポーツセンター)